[Best3]人気食品原料ランキング2024

2024年食品原料ランキングBEST3

2024年、Webサイトの閲覧数の多かった食品原料Best3※をご紹介します。
※期間:2024年1月1日から11月30日

[Best3]人気食品原料ランキング2024

1位 CELABIO®-F(セラビオエフ)

2位 ROSE CRYSTA®-70/ROSE CRYSTA®
(ローズクリスタ70/ローズクリスタ)

3位 UNIFINE®(ユニファイン)

1位 CELABIO®-F(セラビオエフ)

昨年同様の二日酔い対策の他に、2024年は「細胞賦活作用」や「血流改善」で検索されていました。

セラビオエフは、米糠(こめぬか)と大豆エキスを納豆菌で発酵した植物性プラセンタ様素材です。

美肌や更年期障害対策、血流改善、肝機能改善、抗疲労、体内抗酸化作用が期待できます。
今年は、エクソソーム産生促進と創傷治癒効果を確認しました。

セラビオエフは、美容用途やフェムケア、アスリート向け製品にお役立ていただけます。

2位 ROSE CRYSTA®-70/ROSE CRYSTA®(ローズクリスタ70/ローズクリスタ)

「バラ」や「ポリフェノール」、「血管拡張」などのキーワードで検索されていました。

ローズクリスタとローズクリスタ70はいずれもバラ花びら抽出物で、ポリフェノール含有量を規格化しています。
その一種であるオイゲニインは、有効成分の一つです。

ローズクリスタ70は美白・ハリ改善などの美肌効果や、糖質・脂質の両方に対応した抗肥満効果、血管の老化予防が期待できます。
今年は、間葉系幹細胞の増殖作用とエクソソーム産生促進作用を確認しました。

ローズクリスタとローズクリスタ70は、美容用途やメタボ対策製品にお役立ていただけます。

3位 UNIFINE®(ユニファイン)

「エクソソーム」や「糖化」、「頭皮」、「脱毛」、「育毛」、「イソフラボン」、「骨粗しょう症」などで、幅広く検索
されていました。

ユニファインは、大豆エキスを麹菌で発酵した8-ヒドロキシイソフラボン類を有効成分とする抗糖化素材です。

美肌や脳機能改善、脱毛予防、毛質・育毛改善、抗炎症作用が期待できます。
今年は、間葉系幹細胞の増殖作用とエクソソーム産生促進作用を確認しました。

ユニファインは、骨粗しょう症対策など糖化に起因する症状の予防やエイジングケア製品にお役立ていただけます。

各原料や原料を配合した食品サンプルのご要望などありましたら、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!